• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

乳がんスクリーニングのための超音波を用いた微小石灰化検出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870345
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
医用システム
研究機関東北大学 (2014)
京都大学 (2013)

研究代表者

瀧 宏文  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40467460)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード医用画像 / 医用超音波システム / 乳がん / 乳がん検診
研究成果の概要

現在乳がん検診に用いられているマンモグラフィーは0.2mmの微小石灰化を検出できるが、乳腺組織が豊富な若年女性では微小石灰化の検出能が大きく劣化する。若年女性を含めた安全・安価な乳がん検診実現のため、本研究では適応型信号処理と周波数領域干渉計法を用いた高精度超音波微小石灰化描出法を開発した。従来のB-mode像上で微小ガラス球エコーが雑音に埋もれ検出できない条件下において、開発した手法により微小ガラス球を選択的に描出することに成功した。この研究結果から、マンモグラフィーに近い検出感度を有する超音波乳がん検診法が実現可能であることが示された。

自由記述の分野

複合領域

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi