研究課題/領域番号 |
25870368
|
研究機関 | 中部学院大学 |
研究代表者 |
齋藤 亜矢 中部学院大学, 教育学部, 准教授 (10571432)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 描画 / 自己報酬性 / 遊び |
研究実績の概要 |
本研究は、前回の採択課題である「絵を描くことの認知的な基盤とその発達」を発展させる形でおこなってきた。現存するなかでヒトにもっとも近縁なチンパンジーの描画行動と、ヒトの幼児の描画の発達を比較する研究がその軸である。そのなかで、描くことのもっとも根源的な動機づけとして、チンパンジーの描画行動が自己報酬性におこなわれることに着目し、自発的な物遊びの発生過程についても研究も進めている。当該年度は、その実験結果の解析をすすめ、日本霊長類学会等で発表をおこなった。京都大学熊本サンクチュアリの58個体のチンパンジーおよび、同じく大型類人猿であるボノボ4個体を対象とした実験で、通常の飼育環境のなかに多様な新奇物を導入し、物に対する自発的な行動を観察したものである。チンパンジーが、自発的な遊びの中で、シェマの調節や同化を自己強化的におこなうことで、さまざまなシェマを獲得し、物の操作の可能性を把握していることが示唆された。また、これまでの描画の比較認知発達的研究から得られた成果に基づいて、造形教育や図工教育にどのような示唆を与えられるか考察をおこない、美術教育の教科書の執筆や講演に反映させた。また正規の美術教育を受けていない人が自発的な表現活動をおこなうアール・ブリュットにも着目し、芸術とはなにかについて、認知科学を基盤とした考察をおこない、一般向けの文章として執筆をおこなった。描画模写時の視線と描線の動態についての実験結果の解析も進めている。補助期間を延長していただいたので、今年度、成果をまとめたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究は、前回採択課題を発展させるものとして申請したが、追加で別の実験をおこなったので計画に変更が生じた。また代表者が期間中に異動したことで研究時間が減少したこと、アイトラッカーとタブレットPCを用いた実験機器の調整に遅れが生じたことで、視野計測の実験データの収集と解析などが、予定どおりに進まなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
チンパンジーおよび、ボノボの新奇物に対する自発的な遊びについての実験研究の成果をまとめ、国際学会での発表と論文の執筆をおこなう。アイトラッカーとタブレットを用いたシステムで計測をした描画模写時の視線と描線の動態について、補助的な実験をおこない、これまでの実験データと合わせて解析し、成果をまとめる。先史美術やアール・ブリュットなどの表現の起源についての資料も収集し、芸術とはなにかについて、認知科学からの考察をおこなう。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究は、前回採択課題を発展させるものとして申請したが、追加で別の実験をおこなったので計画に変更が生じた。また代表者が期間中に異動したことで研究時間が減少したこと、アイトラッカーとタブレットPCを用いた実験機器の調整に遅れが生じたことで、視野計測の実験データの収集と解析などが、予定どおりに進まなかった。そのため、補助事業期間を1年延長して、研究をおこなう。
|
次年度使用額の使用計画 |
おもに計画していた実験の実施と解析をおこなうための必要経費、論文執筆のための英文校閲、先史美術やアール・ブリュットについての資料を集めるための調査や、研究協力者との打ち合わせ、学会発表のための旅費等に使用する。
|