• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

順序パターン解析の理論的基礎とその展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870425
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトコンピューティング
数学基礎・応用数学
研究機関神戸大学

研究代表者

春名 太一  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (20518659)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード順列エントロピー / 残留エントロピー / 伝達エントロピー / 時系列解析 / 定常確率過程 / 半順序集合 / 脳波
研究成果の概要

順序パターン解析とは、時系列から値そのものではなく値の間の大小関係に基づいて情報を引き出す方法である。本研究では、第一に、時系列の様々なエントロピー(時系列の特徴量)を大小関係のみから測ったとき、適当な条件のもとで両者が一致することを独自の方法を用いて新たに示した。第二に、線形な大小関係を超えたより一般の時系列のパターンに基づく解析方法として様々な半順序エントロピーを提案し、これまで順列エントロピーについて知られていた数理的結果を拡張した。第三に、新たな応用として順列局所伝達エントロピーによるサルの下側頭葉皮質脳波の解析を実践し、視覚刺激に誘発された電位伝播に伴う情報伝達の様式を明らかにした。

自由記述の分野

非線形科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi