研究課題/領域番号 |
25870480
|
研究機関 | 神奈川歯科大学短期大学部 |
研究代表者 |
星野 由美 神奈川歯科大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (60457314)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | シミュレーション教育 / 口腔のケア / 歯科衛生士教育 / 口腔咽頭吸引 |
研究実績の概要 |
平成26年度は,申請者が昨年度に改良したシミュレータのさらなる改良を加えるとともに,本シミュレータを応用した口腔のケア教育の効果の検証ならびに本シミュレータを用いた医療および介護職を対象とした口腔のケアの実態調査を行った. シミュレータの改良は,平成25年度に改良した上半身タイプから,平成26年度は全身タイプのへ改良を加えたものを開発し,口腔のケアのビデオ教材を作成した.申請者が所属していた大学の歯科衛生士学生を対象にビデオ教材による口腔のケア学修とともに,本シミュレータを用いた口腔のケア実習を行い,その教育効果について,学生のワークシートおよび事後の質問紙調査から検証した. また,口腔のケア実態調査においては,前年度に引き続き,急性期病院,回復期病院,介護施設,および歯科診療所の口腔のケアに従事する医療および介護職を対象に質問紙調査および本シミュレータを用いたOSCE形式の口腔のケアの実態調査を行い,口腔のケアの実施者の状況,使用する器材,方法,ケアの手順,対応,ケアの実施頻度などに関する項目について調査した.歯科衛生士学生を対象とした口腔のケア教育の効果に関する調査結果と合わせて,口腔のケアの実態に基づく口腔のケア教育に必要な内容について検証し,本シミュレータを応用した口腔のケア教育マニュアルの作成に向けて準備を進めている. 2013年9月に発刊された歯科衛生士教本においては,歯科衛生士が行う口腔・気管内吸引の必要性について示されたことから,平成27年度は,口腔のケアならびに摂食嚥下リハビリテーションに伴う口腔咽頭吸引の知識と技術に関する教育方法について検討していく.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成26年9月において,所属研究機関の変更に伴い,研究継続のための環境調整にかかる時間を必要とし,研究の再開が遅れた.シミュレータに頸部聴診データを組み込むために必要な,頸部聴診音の録音の了承を得ることが難しく滞っている.また,勤務先異動のため,医療・介護施設での実態調査を優先的に実施する必要があり,平成26年度において計画していた歯科衛生士養成機関における口腔のケアに関する教育の実態調査は着手が遅れている.
|
今後の研究の推進方策 |
患者およびその家族に研究内容について十分に説明し,頸部聴診音の録音について理解を得て,聴診データをシミュレータに組み込み,内部評価を得ることとする.前年度に調査計画をしていた歯科衛生士養成機関を対象とした口腔のケアおよび口腔咽頭吸引に関する教育の実態調査および分析後,教育用マニュアルを検討し,作成する.継続して,所属研究機関の歯科衛生士学生を対象に,教育マニュアルに基づいた口腔のケア教育を実践し,その教育効果を学生への質問紙調査およびワークシートから分析,評価を行う.教育マニュアルの有用性については,内部評価を行ったあと,外部評価を得る.
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度に計画していた歯科衛生士養成機関を対象とした質問紙調査に当てていた予算であったが,平成27年度に調査を延期するため,次年度へ繰り越すこととした.
|
次年度使用額の使用計画 |
歯科衛生士養成機関を対象とした質問紙調査にかかる印刷費および郵送費として使用する予定であり,平成27年度の支出費目のうちその他に加える.
|