• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

新たに発見した微小管結合性抗癌剤に対する細胞応答の分子機構解明と創薬標的の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870501
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍治療学
腫瘍生物学
研究機関九州大学

研究代表者

飯森 真人  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20546460)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード微小管結合性抗癌剤 / 有糸分裂 / 微小管
研究成果の概要

微小管ダイナミクスが正しく制御されることは、有糸分裂期の正常な染色体分配に必須である。
申請者は微小管結合タンパク質のEB2が有糸分裂期では微小管上の局在性を失い、また微小管結合性抗癌剤により有糸分裂期停止を誘導することでリン酸化修飾されることを見出した。さらにCDK1およびAurora BによってEB2のN末端側領域とセリン・スレオニンに富んだ中央領域がリン酸化され、微小管との結合親和性が負に制御されていた。非リン酸化型EB2は染色体整列の遅延および染色体異数性を誘導することより、Aurora B/CDK1による有糸分裂期でのEB2のリン酸化制御がゲノム安定性の維持に必要なことが示された。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi