• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

単結晶を用いたECAPに伴うHCP金属の変形挙動の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870556
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 材料加工・組織制御工学
構造・機能材料
研究機関熊本大学

研究代表者

北原 弘基  熊本大学, パルスパワー科学研究所, 助教 (50397650)

連携研究者 安藤 新二  熊本大学, 先進マグネシウム国際研究センター, 教授 (40222781)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード金属物性 / 双晶変形 / キンク変形
研究成果の概要

金属材料の更なる高強度化を目的として、巨大ひずみ加工による結晶粒微細化に関する研究が行われている。しかしながら、六方晶(HCP)金属における変形挙動については明らかになっていない点が多い。そこで本研究では、HCP単結晶(純Mgと純Zn)を用い、その変形挙動を詳細に調査した。
純Mgと純Znの結晶粒微細化には、双晶発生の有無が大きく影響することが分かった。双晶が発生できる場合には、従来の知見通り、双晶変形が大きな役割を担う。一方で、双晶が発生できない場合、純Mgは変形できず破断する。純Znでは、キンク変形が生じ、その界面で再結晶が生じることで、結晶粒が微細化することが明らかとなった。

自由記述の分野

構造材料物性学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi