研究課題/領域番号 |
25870589
|
研究機関 | 千葉県立保健医療大学 |
研究代表者 |
川村 紀子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 助教 (90624809)
|
研究期間 (年度) |
2014-02-01 – 2017-03-31
|
キーワード | インシデント・アクシデントレポート / フィードバックシステム / 周産期 / 医療安全 / 再発防止策 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、周産期におけるインシデント・アクシデントレポートのフィードバックシステムを構築することである。 平成26年度の計画は、周産期におけるインシデント・アクシデントレポートの活用と再発防止の実態を調査するために、周産期の医療安全に精通している看護管理者を対象に反構成的面接法によりインタビュー調査を実施することであった。 インタビュー内容は、【周産期医療施設における管理システム】、【インシデント・アクシデントレポートの報告システムの状況】、【インシデント・アクシデントレポート提出時の指導や助言】、【インシデント・アクシデントレポートの組織的な取り組み】、【インシデント・アクシデントレポートのフィードバックシステムにおける課題】等とした。 対象は、看護管理者6名(産科師長5名、安全管理者1名)にインタビュー調査を実施し、収集したデータを分析中である。 平成27年度は、インタビュー調査結果・文献検討を基に、質問紙を作成し郵送法によりデータを収集および分析する。それらの結果より、インシデント・アクシデントレポートを用いたフィードバックシステムの有効なデザインを構築する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成26年度の計画は、「周産期におけるインシデント・アクシデントレポートの活用と再発防止の実態」を明らかにすることであり、第1段階の研究を終了する予定であったが、現在分析中である。周産期の医療安全に精通している看護管理者への依頼が予定通りに進まず、また承諾や協力を得られるまでにも時間を要したためインタビュー調査の実施が遅れた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度は、平成26年度に実施した「周産期におけるインシデント・アクシデントレポートの活用と再発防止の実態調査」のインタビュー調査結果および文献検討を基に、質問紙を作成する。郵送法によりデータを収集を行い、分析する。対象は、全国の産科施設を有する施設の看護管理者に依頼する予定である。インタビュー調査結果および質問紙調査結果より、インシデント・アクシデントレポートを用いたフィードバックシステムの有効なデザインを構築する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度研究計画の予定よりもやや遅れているため、「周産期におけるインシデント・アクシデントレポートの活用と再発防止の実態調査」に関して、インタビュー調査にかかる交通費、謝礼、逐語録作成などのデータ整理を行うために旅費、謝金などを計上する。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成26年度研究計画で使用する予定であった次年度繰越し分の研究費を「周産期におけるインシデント・アクシデントレポートの活用と再発防止の実態調査」にかかる経費(旅費、謝金など)に計上する。平成27年度研究計画内容に基づき、質問紙調査の作成および印刷、質問紙調査の依頼にかかる郵送料、謝礼、データ整理、学会報告などの交通費など、旅費、謝金、印刷費、郵送費を計上する。
|