• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

水圧破砕によって誘発される地震のメカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870600
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 固体地球惑星物理学
地球・資源システム工学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

金 亜伊  横浜市立大学, 総合科学部, 准教授 (00633851)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード地震 / 微小地震 / みかけ応力 / 応力降下量 / 発震機構 / 誘発地震 / 水圧破砕 / シェールガス
研究成果の概要

シェールガス開発における誘発地震のメカニズム解明のために剪断破壊を仮定した発震機構解析と見かけ応力解析を組み合わせ,体積変化の有無について調べる手法を開発した.その手法を米国・テキサス州における水圧破砕により誘発された微小地震に適用した結果, 見かけ応力は貯留層内の最大水平応力軸に低角な走行を持つ地震について低く見積もられる事が明らかになった.これより誘発地震のメカニズムは既存の断層方向と貯留層内の応力の状態によって剪断破壊となるかTCとなるかが決まる可能性が示唆された.さらに,より直接的に震源解析を行うために水圧破砕の地震に特化して,解を制約し,安定したメカニズムを得る手法を開発した.

自由記述の分野

地球物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi