• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

線溶機能を搭載した経気道投与型DDSを基盤とする肺線維症治療の新発想

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870654
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物理系薬学
薬理系薬学
研究機関北海道薬科大学

研究代表者

丁野 純男  北海道薬科大学, 薬学部, 教授 (90347790)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード肺線維症 / 肺線維芽細胞 / ピルフェニドン / bFGF修飾リポソーム / 経気道投与型ドラッグデリバリーシステム / コラーゲン産生
研究成果の概要

経気道ルートで肺への投与が可能な抗線維化薬ピルフェニドン封入リポソームを調製し、肺線維症の治療を指向したドラッグデリバリーシステムとして有用であるかを検討した。ピルフェニドン封入リポソームを肺線維芽細胞に適用したところ、高効率で細胞内に送達され、かつ優れたコラーゲン産生抑制作用が認められた。本研究の成果は、経気道投与を基盤とするピルフェニドン封入リポソームが肺線維症治療の新戦略となることを示唆している。

自由記述の分野

ドラッグデリバリー

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi