• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

注意分散が高齢者の一側上肢外転運動時の感覚運動処理と予測的姿勢制御に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870656
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用人類学
スポーツ科学
研究機関北海道文教大学

研究代表者

矢口 智恵  北海道文教大学, 人間科学部, 助教 (00612300)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード注意分散 / 上肢外転運動 / 予測的姿勢制御 / 感覚運動処理 / 高齢者 / 事象関連脳電位 / 筋電図 / 足圧中心位置
研究成果の概要

高齢者の注意分散能が脳内の一連の神経処理過程および一側上肢運動時の予測的姿勢制御に及ぼす影響について総合的に検討した。高齢者は、標的刺激に対する反応を重視しており、注意分散時であっても感覚処理には多くの注意を向けていた。このことが関連して、注意分散時には、高齢者では感覚処理以降の高次処理である弁別処理や運動準備に十分な注意を向けることができず、上肢運動時の姿勢筋の活動開始タイミングが遅くなったものと考えられる。

自由記述の分野

姿勢制御、神経生理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi