• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ヒ素による土壌環境汚染を効率的に除去するための生物学的浄化技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870658
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
環境モデリング・保全修復技術
研究機関東北大学 (2014-2015)
東北学院大学 (2013)

研究代表者

簡 梅芳  東北大学, 環境科学研究科, 助教 (20533186)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードファイトレメディエーション / ヒ素汚染浄化 / モエジマシダ / 根圏微生物
研究成果の概要

生物による効率的なヒ素汚染修復技術の開発を目指し、本研究により得られた成果の概要を以下に示す:1、ヒ素を土壌から植物への挙動およびそれにおける微生物の関与を明らかにした。2、ヒ素超蓄積植物のモエジマシダおよびイノモトソウの根圏微生物相を解析したうえ、シダによるヒ素吸収を促すヒ素変換能および植物生育促進能を合わせ持つ微生物の単離に成功した。3、上記微生物とシダの共栽培により、植物のバイオマスおよび蓄積ヒ素濃度の上昇が認められた。

自由記述の分野

環境生物工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi