研究課題/領域番号 |
25870665
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
三木 厚 自治医科大学, 医学部, 講師 (20570378)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 膵島 / 移植 / PDX1 / ルシフェラーゼ |
研究実績の概要 |
膵島移植の評価として、血糖値、体重、IPGTTなど、膵β細胞量と必ずしも相関しない旧来の方法だけではなく、全く新しいアプローチとして、新規に開発されたPdx1プロモーター作動性分泌型ルシフェラーゼ発現マウス(Pdx1-GLuc マウス)膵島を使用し、血漿ルシフェラーゼ活性を測定することで、in vivoにおける膵β細胞量を経時的に測定し共移植効果の有効性解析を行うことを目的としている。 遺伝子組み換えマウスの繁殖が安定せず、進行が遅れている。現在は、環境調整し繁殖が安定するようになった。 マウス膵島の経門脈移植モデルの作成を行った。分離した、膵島と膵管細胞との供移植モデルで移植効果を検討を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
遺伝子組み換えマウスの繁殖が不安定であり、実験が遅延した。
|
今後の研究の推進方策 |
繁殖環境を調整したことにより繁殖は改善した。膵島移植を経門脈的モデルと腎被膜下移植モデルで膵管細胞の移植効果の比較検討を行って行く予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
遺伝子組み換えマウスの繁殖が安定せず、実験が滞っていたため、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度は、予定通りマウス移植実験と解析を行う予定である。
|