• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

スフィンゴシン1リン酸輸送体を標的とした新規免疫抑制剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870695
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
生物系薬学
研究機関摂南大学 (2015-2016)
帝京平成大学 (2013-2014)

研究代表者

小林 直木  摂南大学, 薬学部, 助教 (90532250)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード蛍光プレートリーダー
研究成果の概要

スフィンゴシン1リン酸(S1P)は、赤血球から血液中に放出される物質であり、リンパ球が血液中で働くために必要不可欠である。私は、赤血球から血液中へS1Pを放出する働きを持つ“S1P輸送体”が新しい免疫抑制剤の標的として有望であると考えている。本研究では、蛍光物質を使ってS1P輸送体の働きを簡単に調べる方法を確立した。この方法は、赤血球のS1P輸送体の働きを抑制する薬を探すのに有用である。

自由記述の分野

細胞膜輸送体の機能と生理的役割

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi