• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

地域航空システムの共生型経営管理モデルに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870720
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
財政・公共経済
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

湊 宣明  慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科, 准教授 (30567756)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード地域航空システム / 共生型経営管理 / 地域住民投資 / 証券化 / 公共インフラサービス / 統合モデリング / システムダイナミクス
研究成果の概要

地域航空路線の将来キャッシュフローを証券化し、利害関係者による当該証券への投資を促す仕組みとして地域利用者投資スキームを設計した。富士山静岡空港を対象に評価モデルを構築し、静岡県在住者を対象とした調査結果(n=89)からパラメータを推定し、投資スキームの成立性及び予想される効果を定量的に検証した。結果、投資スキーム導入により地域利用者の空港利用態度が肯定的に変化し、座席利用率の押上効果が発生する可能性が示唆されたが、航空会社との共生関係を考慮した場合にはその押上効果は1.7%~4.9%程度に抑制すべきとの知見を得た。公的財政支援に依存しない自律的な地域航空システムの実現に貢献する成果である。

自由記述の分野

システム工学、経営科学、航空宇宙マネジメント

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi