研究課題/領域番号 |
25870732
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
小坂 志保 上智大学, 総合人間科学部, 助教 (60634665)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 慢性腎臓病 / 自己管理支援 / 腎代替療法選択支援 / 意思決定支援 |
研究実績の概要 |
本研究は、わが国の腎臓専門医による慢性腎臓病疾患管理状況の実態調査を実施しその結果から今後の慢性腎臓病疾患管理の示唆を得ることと、慢性腎臓病自己管理支援プログラム作成の2つを目的年、27年度の聖歌の概要を以下に記す。 【目的1】わが国の腎臓専門医に対して腎代替療法選択支援の実際と今後の課題を明らかにすることを目的とした。(成果)平成27年11月に米国で開催されたAmerican Society of Nephrology Kidney Week2015にて発表した。今年度は、本結果を元に第61回日本透析医学会シンポジウムにて講演予定である。 【目的2】慢性腎臓病患者に対して自己管理支援を行っている施設の医師、コメディカルと協働し、目的1の結果を踏まえた慢性腎臓病自己管理プログラムを開発することを目的とした。(成果)平成26年度に本プログラムを「腎代替療法支援」に絞ることを決定し、平成27年度は研究協力施設ならびに研究者の所属機関の倫理委員会承認後、「腎代替療法意思決定支援プログラムアプリケーション」の開発を行った。本プログラムは初級編から上級編まで慢性腎臓病患者の腎代替療法意思決定に関わる情報提供を6カテゴリーに分けて実施できるように設計されており、プログラムをタブレット端末で簡単に閲覧できるようになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究目的1のわが国の腎臓専門医による慢性腎臓病疾患管理状況の実態調査の成果公表については今年度論文投稿を予定している。 研究目的2の慢性腎臓病自己管理支援プログラムの開発については腎代替療法意思決定支援に焦点を絞り平成27年12月末までにに開発が完了する予定であったがエンジニアとの調整がつかず年度末まで遅延したため、平成28年度よりその効果の有効性を検証するために介入研究を予定している。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は研究目的1の成果発表を継続して実施する予定である。平成28年6月に開催される第61回日本透析医学会シンポジウムにて、昨年度American Society of Nephrology Kidney Week2015にて発表したデータならびに、新たに解析したデータをもとに本邦の今後の腎代替療法選択支援の展望について講演する予定である。 研究目的2については、「腎代替療法意思決定支援プログラムアプリケーション」の開発が完了したため、その有効性の検討のための介入研究を実施すべく、研究協力施設ならびに研究者所属施設の倫理委員会申請を進めている段階である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成27年度に研究目的2の慢性腎臓病自己管理支援プログラムにて使用するタブレット購入代金の変動があったことと、研究協力施設と介入研究を今後行うために旅費等も次年度使用額となっている。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成28年度は研究目的1の成果発表のための論文校正費ならびに、研究目的2の介入研究のための調査旅費、調査必要物品購入のために使用する予定である。
|