• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

情報流と物流の相互作用に着目した数理モデルによるサプライチェーンの最適構造分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870741
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
社会システム工学・安全システム
研究機関高千穂大学

研究代表者

河合 亜矢子  高千穂大学, 経営学部, 准教授 (00580432)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードサプライチェーン・マネジメント / 数理分析 / 生産計画 / 知識共有 / SCMゲーム / 安全在庫 / 計画更新 / 在庫配置
研究成果の概要

本研究課題の研究成果は主に2つあります。まず1点目は、情報流と物流の相互作用に着目してサプライチェーンの最適構造を分析するための数理モデルを構築したことです。次に2点目は、この研究課題も含め、その先の研究を見据えて必要なサプライチェーンのゲーミングソフトを開発したことです。本ゲームはシンプルでありながらSCM人材の育成に大変効果的なツールです。機動性に優れ、ネット環境とモバイル端末さえあれば実施できるため、大学だけでなく実務界からも反響が大きく、すでに企業研修での活用実績も生まれています。人材育成と研究用データの収集が同時に行えるため、効果的かつ効率的に研究を進める強力なツールとなりました。

自由記述の分野

サプライチェーン・マネジメント

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi