• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ADAMTS9による蛋白質輸送制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25870759
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

茂泉 佐和子 (吉名佐和子)  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (00424672)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードADAMTS9 / 2型糖尿病
研究実績の概要

ADAMTS9は細胞外に分泌され、細胞外マトリックスを分解する酵素として知られていたが、我々はADAMTS9が細胞外だけではなく、ER内で機能し、ADAMTS9の発現抑制により、ER-Golgi間の蛋白質輸送が阻害されること、この機能はC末端にあるGONドメインが重要であり、ヒトと線虫C.elegansで共通していることを見いだした (Yoshina et.al. 2012)。
ヒトにおいて、ADAMTS9のSNPは2型糖尿病のリスク遺伝子の1つであることが報告されている。しかし、このSNPを持つことにより、β細胞におけるインスリン分泌と末梢組織におけるインスリン感受性のどちらに影響を及ぼすかは不明である。そこで線虫C.elegans を用い、ADAMTS9のホモログであるGON-1の機能を抑制することにより、インスリン分泌細胞におけるインスリン分泌と、末梢組織におけるインスリンシグナル伝達経路のどちらが阻害されるかを検討した。GON-1/ADAMTS9の有無によるDAF-16/FoxoとINS-7の局在変化を観察した結果、DAF-16::GFPはWild typeでは細胞質と核に局在しているが、gon-1 mutantでは核に強く局在するようになっていた。また、INS-7は、Wild typeでは神経から分泌され、神経細胞内ではほとんど観察されないが、gon-1 mutantでは神経内における蓄積が観察された。これらgon-1 mutantの表現型は、GONドメインを発現させることにより抑圧された。
以上の結果より、GON-1の機能抑制により、インスリン分泌とインスリンシグナル伝達経路の両方が阻害されていることを見いだした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Curcumin improves tau-induced neuronal dysfunction of nematodes.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka T, Xie C, Yoshimura S, Shinzaki Y, Yoshina S, Kage-Nakadai E, Mitani S, Ihara Y.
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging.

      巻: 39 ページ: 69-81

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2015.11.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Locus-specific integration of extrachromosomal transgenes in C. elegans with the CRISPR/Cas9 system.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshina S, Mitani S.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 5 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.11.017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of C. elegans GON-1, an ADAMTS9 Homolog, Decreases Secretion Resulting in Altered Lifespan and Dauer Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshina S, Mitani S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0133966

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133966

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Longevity Genes Revealed by Integrative Analysis of Isoform-Specific daf-16/FoxO Mutants of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      Chen AT, Guo C, Itani OA, Budaitis BG, Williams TW, Hopkins CE, McEachin RC, Pande M, Grant AR, Yoshina S, Mitani S, Hu PJ.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 201 ページ: 613-29

    • DOI

      10.1534/genetics.115.177998

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impaired NFKBIE gene function decreases cellular uptake of methotrexate by down-regulating SLC19A1 expression in a human rheumatoid arthritis cell line.2015

    • 著者名/発表者名
      Imamura H, Yoshina S, Ikari K, Miyazawa K, Momohara S, Mitani S.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3109/14397595.2015.1112481

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of ADAMTS9/GON-1 function in insulin secretory cells and peripheral tissues2016

    • 著者名/発表者名
      Sawako Yoshina1, Shohei Mitani
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi