• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

文化的資源の復元に向けた過去のデジタル写真による3次元形状把握手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870765
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
土木計画学・交通工学
研究機関東京農業大学

研究代表者

國井 洋一  東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (10459711)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード古写真 / 歴史的建造物 / 3次元情報 / 3DCGモデリング / 写真測量 / スマートフォン
研究成果の概要

本研究では,現存しない歴史的建造物を復元するための3次元情報取得を目的とし,スマートフォンによる歴史的建造物の効率的計測手法および、1枚の古写真を用いての3次元形状把握手法の開発を行った.古写真による3次元形状把握において対象とした建造物は,写真上において遠近法の二点透視法に近い構成で写し込まれている旧帝国劇場である.旧帝国劇場の写真上からは2点の消失点を推定し,さらに画角の推定や長さの指標としての人物の身長の利用により,撮影に用いたカメラの画面距離,撮影点から対象物までの奥行き距離等の推定値を順次求め,それらの推定値より旧帝国劇場の表面の各点に対する3次元座標を算出した.

自由記述の分野

造園学、空間情報学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi