• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

lincRNA型バリアントを介した刷り込み遺伝子Zdbf2制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870766
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
ゲノム生物学
研究機関東京農業大学

研究代表者

小林 久人  東京農業大学, 応用生物科学部, 准教授 (70632727)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードGenomic imprinting / DNA methylation / Epigenetics / lncRNA / Embryogenesis / Placenta
研究成果の概要

哺乳類ゲノム上に存在する”刷り込み遺伝子”を制御する片アレル性DNAメチル化は、精子・卵子間でメチル化に差がある領域の一部が受精後も維持されることにより成立する。本研究において、刷り込み遺伝子Zdbf2の制御機構の解析により、この遺伝子領域には生殖細胞由来型一次刷り込みと体細胞型二次刷り込みが存在することが明らかとなった。この制御領域はヒト・マウス間でよく保存されており、非コード型RNAであるZdbf2lincあるいはGPR1ASが機能的役割を果たすことが示された。この発見はゲノム刷り込み機構成立の新たな概念を提唱するものである。

自由記述の分野

エピゲノム

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi