• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

シミュレーションと観測を融合する新しいバッチ型アルゴリズムによる知識発見原理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870803
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統計科学
知能情報学
研究機関明治大学

研究代表者

中村 和幸  明治大学, 総合数理学部, 専任准教授 (40462171)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードデータ同化 / ベイズ推定
研究成果の概要

数値シミュレーションと観測データを融合する手法であるデータ同化について,新しいバッチ型のデータ同化アルゴリズムの構築とその有効性の検証を行った.アルゴリズムについては,繰り返し計算を用いた計算手法が有効である可能性を見出した.さらにその有効性について,いくつかの試験用のモデルを通じた数値計算による検証を行った.検証により,有効性が確認されるとともに,数値シミュレーションに含まれる誤差を表現する確率分布を変えることで,データ同化のためのより適切な数理的枠組構築ができることを確認した.

自由記述の分野

統計科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi