本研究の目的は大学体操競技選手における椎間板変性に関して、脊椎の器質的変化のうち隅角解離(椎体辺縁分離)に着目し、椎間板変性の発生因子を解明することである。 本年度は当初の予定どおり、短期縦断的研究を目的として平成25年度にMRI撮像を実施した大学体操競技選手76名のうち、38名(男子26名、女子12名)を再度調査した。また新規の対象者として40名(男子25名、女子15名)の調査も合わせて実施した。短期縦断的研究については、2年間の体操競技活動の影響により、椎間板変性を有する対象者の割合は44.7%→55.3%と増加を認めた。一方、隅角解離の発生割合(26.3%)に変化を認めなかった。今回、新たに発生した椎間板変性においては、隣接する椎体に隅角解離を認めなかった。またベースライン測定において、すでに隅角解離と同高位に発生していた椎間板変性は、若干の重症度の進行を認めた。平成25年度に報告したとおり、体操競技選手の椎間板変性の発生に隣接椎体の隅角解離の存在が大きく影響している。しかし、本研究の目的である先行する隅角解離と同高位に椎間板変性を発生するかについては、この短期縦断的研究(2年間)では明らかにならなかった。しかしながら、体操競技選手に存在する隅角解離および同高位の椎間板変性の多くは、大学入学時にすでに存在していることが明らかになった。従って椎間板変性の新たな発生因子である隅角解離と椎間板変性の関連性をより詳細に検討するには、ジュニア世代の選手を対象とした研究が必要である考えられる。 また平成25年度に報告した隅角解離と椎間板変性の関連性、および平成26年度に報告した椎間板変性の発生と性差について、本年度調査した新規の対象者を追加し再検討を行ったところ、同様の結果を得ることができ、我々がこれまで得た結論の信頼性を高めることができた。
|