• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

消防本部と連携した高齢者の転倒予防システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870859
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
衛生学・公衆衛生学
研究機関聖隷クリストファー大学

研究代表者

吉本 好延  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 准教授 (60627371)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード転倒 / 地域差 / 高齢者
研究成果の概要

本研究は,全国の消防本部に研究協力を依頼し,都市部,農村部で転倒状況に相違があるかどうかを明らかにした.調査項目は,受傷者の性別,年齢,転倒の発生場所,発生時期,転倒後の傷病程度とし,都市部と農村部で転倒状況を比較した.結果,都市部で生活する高齢層の女性の転倒搬送件数は,農村部の女性より高値であったが,転倒の発生場所や発生時期に違いは認められなかった.救急搬送を伴った転倒は,女性の高齢層において農村部より都市部で転倒搬送件数が多く発生していたことから,生活形態や住環境の相違が転倒状況に何らかの影響を与えている可能性があると考えられた.

自由記述の分野

応用健康科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi