• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ベトナムのシングル女性と福祉に関する人類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870889
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
地域研究
研究機関京都外国語大学

研究代表者

伊藤 まり子  京都外国語大学, 外国語学部, 非常勤講師 (70640887)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードシングル / 女性 / 宗教 / コミュニティ / 福祉 / ライフヒストリー / 比較 / ベトナム社会
研究成果の概要

本研究では、ベトナムにおける宗教組織とそこでのシングル女性の活動のあり方の分析を通じて、家父長的な当該社会におけるシングル女性の生活世界を具体的に検証することを目的に、文化人類学的調査を実施した。
調査は主にホーチミン市(南部地域)で活動するカオダイ教系の宗教組織を対象に、H25年度8月、2月、H26年度8月、2月、H27年度8月の間の合計4か月間実施した。その結果、代表者が長年実施してきたハノイの組織と比較可能な程度の資料を収集することができた。またそれらの分析から、宗教組織の社会的意味と、その活動に参与しながら自らの生を再編し生きるシングル女性の生活世界について明らかにした。

自由記述の分野

文化人類学 ベトナム地域研究

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi