ほ乳類細胞の酸性オルガネラは細胞内において、シグナル伝達に関わる分子の輸送や分解を行う。その過程では、複数の膜融合因子からなる複合体がオルガネラの膜同士の融合をコントロールする。我々は酸性オルガネラの膜融合機構について解析を行う過程で、胚の胎盤組織(栄養外胚葉)を 特異的に欠失するマウス(Vam8遺伝子欠損マウス)を得た。 TS 細胞の分化・増殖を制御する機構については不明な点が多い。本研究では、任意の時期にVam8遺伝子の欠損が可能なTS細胞(Vam8 flox homo TS細胞)を用いることにより、酸性オルガネラの膜融合因子が将来胎盤 になる細胞集団の増殖シグナルをどのように制御しているのか解明する。 前年度に樹立したVam8 flox homo TS細胞について、細胞増殖シグナルの一つであるmTORシグナルの活性化状態をウエスタンブロット法により解析した。その結果、phospho-mTOR (Ser2448) の発現に顕著な差は認められなかった。また、phospho-S6K (Thr389)、phospho-ERK1/2(Thr185、Tyr187、Thr202、Tyr204)、RagB、Rhebの発現にも顕著な差は認められなかった。これらのことから、Vam8によるTS細胞の増殖は、mTORシグナル伝達に依存しない機構によって制御されていると考えられた。
|