研究課題/領域番号 |
25870939
|
研究機関 | 梅花女子大学 |
研究代表者 |
長井 雅代 梅花女子大学, 看護保健学部, 助教 (60623551)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 温熱 / 骨格筋 / アディポネクチン / suPAR |
研究実績の概要 |
平成27度については「産前産後の休暇又は育児休業の取得に伴う科学研究費助成事業補助事業期間延長承認申請書」が受理され、研究を休止していたため実施していない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成27年度は研究中断をしていたが、中断前の進行状況は問題なく今年度からの研究再開によって予定通り進行できるものと考えている。現在までのところでは、温熱刺激によって血中に変動のあったアディポネクチンやsuPARの発現変動メカニズムの解明のため、ヒト骨格筋細胞を使用してmRNAの発現変動をマイクロアレイによって網羅的に確認できている。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は既にデータ収集をおこなっている、ヒト骨格筋細胞への温熱刺激によって発現が変動する因子について分析と追加実験および解析を行い、どのようなメカニズムで温熱刺激が骨格筋細胞においてアディポネクチンとsuPARの血中濃度に影響を与えているのかを明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
産前産後の休暇及び育児休業の取得に伴い、研究活動を中断していたため
|
次年度使用額の使用計画 |
データ解析に伴う資料の収集、追加実験に係る物品の購入、成果発表に伴う英文校正、印刷、旅費に使用する予定である。
|