• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

脳脊髄液を介した中枢神経系の体系的な神経再生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25870950
研究種目

若手研究(B)

研究機関藍野大学

研究代表者

本間 玲実  藍野大学, 再生医療研究所, 研究員 (30631220)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード脈絡叢 / 骨髄間質細胞 / 神経再生 / 脊髄損傷
研究概要

(1) 骨髄間質細胞と脈絡叢上皮細胞のトランスウエルを介した共培養系を確立した。
(2) この系を用いて、骨随間質細胞と共培養のした脈絡叢上皮細胞の遺伝子変化をDNAマイクロアレイによって網羅的に解析した。その結果、炎症系を含めていくつかのpathwayに関する分子の変動が見られた。これらの分子について、現在検索中である。
(3) これに加えて、神経栄養因子であるIGF-1, VEGF, FGF-2, EGF等の遺伝子変化についてもについて検索した。その結果、NGF, VEGF, HGF, BDNFなどに変動が認められた。これについてWestern blot, Real-time PCRなどで検索している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画以上に進展している。
理由; 共培養の系が良く確立されて、早期に実験が始められた。
DNAマイクロアレイのデータが期待より早期に得られた。
いくつかの神経栄養因子の変化が得られた。

今後の研究の推進方策

(1)DNAマイクロアレイのデータの解析を精力的に行う。その中から、最も適当と考えられる分子群について、Western blot, Real-time PCR等を用いて、蛋白レベルでの変動を検索する。
(2)骨髄間質細胞との共培養あるいは単独培養において、脈絡叢上皮細胞の低酸素状態、 lipopolysaaccharide(LPS)、あるいはその両者による侵襲に対する反応を明らかにする。
(3)DNAレベルでの検索から始めて、蛋白レベルでの検索をすることによって、より具体的な分子の効果と相互関係を明らかにする。

次年度の研究費の使用計画

良い反応を示す抗体が見当たらず、検索中のため購入が遅れた。
適当と思われる抗体が見つかり手に入るので、それを購入して研究を進める。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of bone marrow stromal cell transplantation through CSF on the subacute and chronic spinal cord injury in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Nakai Y, Seo TB, Homma T, Yamada Y, Ohta M, Suzuki Y, Nakatani T, Fukushima M, Hayashibe M, Ide C
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 8 ページ: e73494

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073494

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄間質細胞により発現が誘導される脈絡叢上皮細胞由来の神経再生因子の同定2014

    • 著者名/発表者名
      兼清健志、本間玲実、中野法彦、松本直也、井出千束
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      20140327-20140329
  • [学会発表] ラット骨髄間質細胞培養上清の投与による神経再生に対する効果2014

    • 著者名/発表者名
      中野法彦、兼清健志、本間玲実、井出千束
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20140304-20140306
  • [学会発表] ラット骨髄間質細胞培養上清による神経再生の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中野法彦、本間玲実、兼清健志、井出千束
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 骨髄間質細胞の培養メディウムによる脊髄損傷ラットに対する行動回復効果2013

    • 著者名/発表者名
      本間玲実、中野法彦、井出千束
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130620-20130623

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi