• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

アフリカ熱帯雨林における先住民の「伝統的な生態学的知識」の習得・継承に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25870969
研究種目

若手研究(B)

研究機関天理大学

研究代表者

服部 志帆  天理大学, 国際学部, 講師 (50512232)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード伝統的な生態学的な知識 / 森林保全 / 文化保全 / アフリカ / 熱帯雨林 / 知識の習得・継承 / ピグミー / 知識の再生産
研究概要

アフリカ熱帯雨林の保全とこの地域に暮らす先住民ピグミーの文化保全を達成するために、ピグミーがこれまでに森林環境のなかで形成してきた「伝統的な生態学的な知識(Traditional Ecological Knowledge、以下TEKとする)」に着目する。本研究の目的は、TEKの習得・継承プロセスとTEKの置かれている状況を明らかにし、TEKが再生産される社会的経済的な状況を検討する。さらには、森林および文化保全においてTEKが果たす役割と活用方法について検討を行う。
平成25年度は、TEKの習得・継承に関する研究とTEKの置かれている状況についての研究を実施した。関連文献の収集し、先行研究のフォローを行った。中部アフリカ研究会(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)において、アフリカの熱帯雨林で狩猟採集民や農耕民の研究を長年にわたり行ってきた研究者に研究構想を提示した。検討事項や問題点を明らかにし、構想を深めた。
本年度は渡航が困難であったため、フィールドワークを実施することができず、平成26年に実施する予定であった、TEKが維持・継承されていく社会経済的条件についての研究を先取りで実施したほか、以前、植物知識の聞き取りを実施した際に利用した標本と聞き取り調査の整理を中部アフリカを専門とする学生に依頼した。また、社会経済的条件についてのこれまでの研究をまとめて英文ジャーナルAfrican Study Monographsに投稿した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していたフィールド調査はできなかったが、その分、翌年に実施予定の研究を先取りで実施したため、トータルではおおむねに順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

予定していたフィールドワークが実施できなかったため、平成26年度はTEKの習得と継承に関する調査と、TEKを取り巻く社会経済的な状況に関する調査を実施する。これは、一人では難しいので、これまでに研究会やシンポジウムをともに開催してきた現地の専門家に協力をあおぐ。

次年度の研究費の使用計画

フィールドワークを実施することが困難であったため、データ整理や英語論文のブラッシュアップを積極的に行ったが、一部余ってしまった。
前年度分のフィールドワークを次年度に行う。つまり、2度分のフィールドワークを実施する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Current Issues Facing the Forest People in Southeastern Cameroon: The Dynamics of Baka Life and Their Ethnic Relationship with Farmers2014

    • 著者名/発表者名
      Shiho HATTORI
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue

      巻: 47 ページ: 97-119

    • 査読あり
  • [学会発表] カメルーンの民間医療と日本の近代医療:知識の個人差から

    • 著者名/発表者名
      服部志帆
    • 学会等名
      有象無象の会による招待講演
    • 発表場所
      伽藍洞, 奈良県宇陀市
    • 招待講演
  • [学会発表] 文化人類学者のフィールドから:知識のリサーチをどう行うか

    • 著者名/発表者名
      服部志帆
    • 学会等名
      東京芸術大学美術学部絵画科による招待講演
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 文化人類学者が目撃したアートな現場

    • 著者名/発表者名
      服部志帆
    • 学会等名
      尾道市立大学による招待講演
    • 発表場所
      光明寺会館, 広島県尾道市
    • 招待講演
  • [備考] 天理大学国際学部 教員・研究者情報

    • URL

      http://www.tenri-u.ac.jp/teachers/q3tncs0000035sxr.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi