• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

マルチフェロイック物質ナノ粒子の電気磁気サイズ効果とナノ粒子内包薄膜の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870999
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
ナノ構造物理
研究機関福岡大学

研究代表者

田尻 恭之  福岡大学, 理学部, 助教 (90441740)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードナノ粒子 / マルチフェロイック物質 / 強相関電子系物質 / 結晶構造 / 磁性 / 誘電性 / メソ多孔体 / 薄膜
研究成果の概要

マルチフェロイック物質RMnO3 (R = Eu, Gd, Tb, Dy)とDyMn2O5の粒子サイズ約7~30 nmのナノ粒子を合成し,結晶構造と物性の研究を行った.各物質のナノ粒子の結晶構造と磁性は特異なサイズ依存性を示すことを明らかにした.ナノ粒子の格子定数はバルク結晶と異なり,サイズ減少に伴いその差異が顕著になり,磁性は結晶構造と相関があることを示し,一般的なサイズ効果とは逆の振る舞いを示す特異なサイズ依存性を示した.
Si基板上に作製したメソ多孔体薄膜を用いることでサイズ制御したRMnO3ナノ粒子の内包薄膜を作製する手法を確立した.

自由記述の分野

ナノ構造物性

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi