研究課題
若手研究(B)
真核細胞におけるmRNAとその翻訳産物を同時に1分子レベルで可視化するために、顕微鏡開発と細胞株の樹立を行った。安定して、蛋白質を1分子レベルで可視化できるレポーター遺伝子を出芽酵母とヒト培養細胞で選定し細胞株を樹立した。出芽酵母では、自家蛍光の強いので、細胞膜に安定的に局在化する遺伝子の蛋白質発現を解析した。ヒト培養細胞では、微小管に局在化するレポーター遺伝子を用いた。ともに1分子感度での蛋白質の可視化に成功した。ヒト培養細胞では蛋白質に加えてmRNAの1分子感度での可視化についても試みた。
遺伝子発現