• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

東京地域における都市地下温暖化の形成過程解明と将来予測に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25871190
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 持続可能システム
環境影響評価
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

宮越 昭暢  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 主任研究員 (30392666)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード都市地下熱環境 / 地下温暖化 / 都市排熱 / 地下開発 / 地下水流動 / 人間活動 / 都市化 / 東京首都圏
研究成果の概要

東京地域における地下温暖化の形成過程を明らかにするため,都市域地下温度の高精度モニタリングを実施して,地下温度の微細な変動を観測した。この結果,多くの地点で地下温度の継続的な上昇が確認され,当該地域では地下温暖化が進行していることが明らかとなった。推定された地下温度上昇率は都心で高く郊外で低い傾向がある。地下温暖化の形成には,地表面付近の温度上昇だけでなく,地下構造物からの排熱や人為的な地下水流動の変化が影響を与えていると考えられた。

自由記述の分野

水文地質学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi