• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

振動試験の適正化に役立つ非加振方向の振動現象解明および試験条件導出理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25871239
研究機関地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所

研究代表者

津田 和城  地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (40359435)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード振動試験 / 輸送包装 / 3次元挙動 / 蓄積疲労
研究実績の概要

本研究では、輸送後に製品の返品や廃棄が出ない無駄のない社会を実現するために、多くの業界で出荷前に実施されている、包装貨物の振動試験の条件適正化を目指している。その実現のために年度ごとに目標を掲げ、2年目である今年度は、加振中における製品の非加振方向への振動発生原因を明らかにするという目標に取り組んだ。
今年度は非加振方向への振動発生原因を明らかにするために、高速度カメラを用いて加振中における箱内の製品の振動挙動を観察した。実験ではボトル入り包装貨物を対象にし、JIS規格の条件で垂直方向に貨物を加振して、箱内のボトルの振動挙動を観察した。その結果、加振中にボトルがバランスを崩し、その状態で加振されることにより、ボトルが非加振方向にも振動する様子が観察された。
このように高速度カメラを用いた製品の振動挙動の観察により、製品の非加振方向への振動発生原因を明らかにできた。製品の固定が不十分な貨物では、箱内で製品がバランスを崩した状態で加振され、製品は非加振方向にも振動する可能性がある。このような貨物に対しては、非加振方向も含んだXYZ各方向で、輸送と試験が同じ厳しさになる試験条件導出理論が必要になると考えられる。
さらに今年度は、輸送振動を代表するPSD(疲労等価PSD)の簡易算出法を考案するという目標にも取り組んだ。記録計で連続測定される輸送振動データは膨大になるため、輸送振動の疲労等価PSDを算出するには、時間と手間がかかる。そこで、一定時間間隔の振動レベルごとに逐次疲労を計算し、その総和からPSDを算出する方法を提案した。テーラリングのような従来法では、走行道路や輸送機関の種類ごとに輸送振動を分類し、分類したデータごとにPSDを計算する必要があった。一方、提案法では、一定時間間隔の振動レベルごとに、比較的単純な計算を繰り返すことにより、疲労等価PSDを算出できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画どおり、高速度カメラを用いて加振中における箱内の製品の振動挙動を撮影し、製品の非加振方向への振動発生原因を明らかにできたため。さらに、輸送振動の分析や輸送振動を代表するPSDの簡易算出方法の提案なども行ったため。

今後の研究の推進方策

昨年度は、製品の3次元挙動に注目して輸送と試験の違いを明らかにするとともに、非加振方向への振動現象の存在およびその問題点を指摘した。
本年度は、製品の非加振方向への振動発生原因を明らかにするとともに、輸送振動の分析および輸送振動を代表するPSDの簡易算出方法の提案を行った。
次年度は、製品の非加振方向への振動にも対応可能な、XYZ各方向で輸送と試験が同じ厳しさになる試験条件導出理論の構築を試みる。
一方で、講演会や学会での成果発表を行い、議論や意見交換を通して課題の抽出や解決策の検討を図る。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Analysis of Transportation Vibrations and Proposal of Method to Calculate Fatigue Equivalent PSD Based on Vibration Fatigue of Packaged Products2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tsuda, Katsuhiko Saito
    • 学会等名
      27th IAPRI Symposium of Packaging
    • 発表場所
      Bancaja Cultural Center
    • 年月日
      2015-06-09
  • [学会発表] 包装貨物の振動試験の条件適正化に向けた取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      津田和城、中嶋隆勝、山内佳門、井上良隆
    • 学会等名
      近畿ポリテックビジョン2015
    • 発表場所
      近畿職業能力開発大学校
    • 年月日
      2015-02-20
  • [学会発表] 3軸同時振動試験のための輸送環境データの相関分析2014

    • 著者名/発表者名
      細山亮、津田和城
    • 学会等名
      日本包装学会第23回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-03
  • [学会発表] 包装内容品の3次元振動に注目した輸送環境と試験環境の比較2014

    • 著者名/発表者名
      津田和城
    • 学会等名
      日本包装学会第23回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-03

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi