• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

南部アフリカの国家・社会変容と人の国際移動に関する比較史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25883008
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関津田塾大学

研究代表者

網中 昭世  津田塾大学, 付置研究所, 研究員 (20512677)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードアフリカ / 移民 / 経済史 / 国家 / 社会変容
研究成果の概要

20世紀の南部アフリカにおける人の移動と国家の介入には以下の特徴があることが明らかになった。第一次世界大戦前および戦時は各宗主国による領域支配を確定するために生じた境界付近の紛争が要因となり、非正規移民が生じたのち、戦後は従来の非正規移民の一部が国家の支配下で正規移民として移動することになった。第二次世界大戦後については、戦中の南アフリカ経済の多角化に伴い、従来の基幹産業であった鉱山業で移民労働力の需要が高まり、それに応じるべく南部アフリカ全域で従来の非正規移民の受け皿ともなる労働力調達のネットワークが再編されたことが明らかになった。

自由記述の分野

地域研究

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi