• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

製品の使用状況を考慮した経験価値マーケティング:認知的視点からの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885006
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 商学
研究機関小樽商科大学

研究代表者

鈴木 和宏  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (10708366)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードブランド・エクスペリエンス / 経験価値 / 使用状況 / 状況要因
研究成果の概要

本研究はブランドに対する経験価値であるブランド・エクスペリエンス(以下BE)に対する使用状況の影響について検討を行った。 三つの調査・分析によって、①製品・ブランド横断的に使用状況はBEに影響を与える場合があること、②BEに影響を与える使用状況はその認知構造により状況的関与度を媒介してBEに影響を与えることが判明した。これらの結果から、製品ブランドの経験価値マーケティングを行う場合は、BEを生起させる使用状況をターゲットとすることや、自社ブランドの使用状況に対する認知構造をBEが生起するように変化させることが重要であると考えられる。

自由記述の分野

消費者行動研究、マーケティング、ブランド論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi