• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

社会的排除と表現の現在的諸相:「良心的支持者」の立場に着目して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885029
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関東京藝術大学

研究代表者

長津 結一郎  東京藝術大学, 音楽学部, 助手 (00709751)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード障害 / クィア / 当事者 / アール・ブリュット / 芸術表現
研究成果の概要

マイノリティ当事者と当事者ではない人のコラボレーションの現場では、「当事者」が「非当事者」に創造のきっかけを与えていた。一方、「非当事者」は「当事者」という概念を拡張させたり、「当事者/非当事者」という境界線を揺り動かす存在であることがわかった。また、「当事者」の側に立つ人々が、非当事者が提起する概念拡張について、積極的に受け入れた時、二者を隔てる境界線が融解することもわかった。芸術表現の現場で、当事者と非当事者がコラボレーションすることで、従来の「当事者」概念では見出すことのできない新しい「当事者」概念が見られることが明らかになった。

自由記述の分野

社会福祉学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi