• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ゼロ金利制約下における非伝統的金融政策の効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885086
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関横浜市立大学 (2014)
早稲田大学 (2013)

研究代表者

中園 善行  横浜市立大学, 国際総合科学部, 准教授 (10707483)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード金融政策
研究成果の概要

本研究では、2001年から2006年にかけて日本銀行が採用した非伝統的金融政策が資産価格にもたらした効果について明らかにした。そこでは、量的緩和期間における金融政策ショックを識別する新しい手法が提案されている。本研究による発見は次の通りである。まず、量的緩和期の金融政策ショックに対する株式市場の反応は、経済理論が予想するものとは一致しなかった:緩和的な金融政策ショックに対して、株価は下落していた。さらに量的緩和期の金融政策ショックに対する株式市場の反応は、景気拡張期と景気後退期で非対称的であった。この株式市場の複雑な反応は、予想物価上昇率に対する不確実性の高まりと関係があることが示唆された。

自由記述の分野

マクロ経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi