• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

大学生の学習ダイナミクスと結びついたキャリア形成に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25885104
研究機関立命館大学

研究代表者

河井 亨  立命館大学, 教育開発推進機構, 嘱託講師 (20706626)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード大学生学習論 / 学びと成長 / キャリア形成 / 学習に関する時間的展望 / 大学生の成長理論
研究実績の概要

本研究の目的は、大学生の学習ダイナミクスと結びついたキャリア形成を捉えるための理論的・実証的枠組みの構築を図ることである。大学生の学習ダイナミクスと結びついたキャリア形成を捉えるための着眼点として、「学習に関する時間的展望」が有望なものとして見出された。
1.学習とキャリア形成の関係構造として、大学生の「学習に関する時間的展望」に関する理論的・実証的検討が進められた(大学教育学会誌36(1))。
2.大学生の認知的・人格的・社会的成長を含む幅広い成長理論をレビューした理論研究が公刊された(京都大学高等教育研究20)
3.サービス・ラーニングとキャリア教育に関するアクションリサーチも進められた(立命館大学高等教育研究15, ボランティア学研究15)

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] サービス・ラーニングにおけるチームワークが学生の学習成果に及ぼす影響.2015

    • 著者名/発表者名
      木村充・河井亨
    • 雑誌名

      ボランティア学研究

      巻: 15 ページ: 87-97

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等学校におけるキャリア教育授業の実践による生徒の変容― 「将来の見通し」に注目して ―.2015

    • 著者名/発表者名
      酒井淳平・河井亨
    • 雑誌名

      立命館大学高等教育研究

      巻: 15 ページ: 145-160

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 域参加を促す系統的な履修プログラムの体系化の方途.2015

    • 著者名/発表者名
      山口洋典・河井亨・桑名恵・川中大輔
    • 雑誌名

      立命館大学高等教育研究

      巻: 15 ページ: 129-144

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学生の学習に関する時間的展望 : 学生の学習とキャリア形成の関係構造.2014

    • 著者名/発表者名
      河井亨・溝上慎一
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 36(1) ページ: 133-142

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大学生の成長理論の検討 : Student Development in Collegeを中心に.2014

    • 著者名/発表者名
      河井亨
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 20 ページ: 49-61

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Study on the Role of Reflection and Bridge Learning in Service-Learning : Through the Survey of the "Community Service Learning" Course at Ritsumeikan University.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., & Kimura, M
    • 雑誌名

      Educational Technology Research,

      巻: 37(1・2) ページ: 15-23

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] PBL における実践評価と教育評価-立命館大学OAK プロジェクトの試み.2015

    • 著者名/発表者名
      山口洋典・堀江未来・桑名恵・坂田謙司・河井亨
    • 学会等名
      第21回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
  • [学会発表] 教学IR において正課教育と課外活動とをどのようにつなぐか?-正課と課外の関連性に関する学生の認識に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      川那部隆司・河井亨・鳥居朋子・辰野有・今川新悟
    • 学会等名
      第21回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
  • [学会発表] 体験を社会の中に文脈化して学びの意欲につなげる-早稲田大学「体験の言語化」科目の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃・兵藤智佳・本間知佐子・和栗百恵・河井亨
    • 学会等名
      第21回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
  • [学会発表] 高等教育におけるプロジェクト型教育実践の類型についての考察2014

    • 著者名/発表者名
      河井亨
    • 学会等名
      第30回日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県・岐阜市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [学会発表] 大学生の「学習に関する時間的展望」についての調査研究—学習成果との関連の検討,2014

    • 著者名/発表者名
      河井亨
    • 学会等名
      第36回大学教育学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [図書] 『活躍する組織人の探究:大学から企業へのトランジション』2014

    • 著者名/発表者名
      中原淳・溝上慎一・河井亨・木村充・舘野泰一・保田江美
    • 総ページ数
      192(73-90)
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi