• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

現代ドイツ道徳教育改革における倫理科と宗教科との関係をめぐる実証的比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885106
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関大阪樟蔭女子大学

研究代表者

濱谷 佳奈  大阪樟蔭女子大学, 児童学部, 講師 (60613073)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード道徳教育 / 倫理科 / 宗教科 / ドイツ / カリキュラム / 宗教教育 / イスラーム
研究成果の概要

本研究は、現代ドイツの初等・中等教育段階の道徳教育改革において、カリキュラム内容、授業実践、教師教育をめぐって倫理科と宗教科とがどのような関係にあるのかを解明することを目的とし、改革を進める3州を中心に、予備調査を行った上で、現地調査を行った。
その結果、(1)倫理科と宗教科において、児童生徒が獲得すべきコンピテンシーが明確化され、そうしたコンピテンシー獲得に向けて教育方法上の学習プロセスと評価方法が再構築されている点、(2)授業実践における倫理科と宗教科との連携の目的として、異文化間コンピテンシーを発達させることが掲げられ、教員養成においても新たな取り組みが開始されている点が明らかになった。

自由記述の分野

比較教育学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi