• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

教育人権を保障する教育財政の原理と制度に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885119
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関名古屋経済大学 (2014)
帝京短期大学 (2013)

研究代表者

田中 秀佳  名古屋経済大学, 人間科学系, 准教授 (00709090)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード教育法 / 教育行政
研究成果の概要

国際人権法の、無償教育をめぐる法制原理の整理と分析を進めてきた結果、1「無償」の概念と範囲が、わが国のそれとは大きく異なること、2立法・行政による無償教育施策の実行の程度を計測する指標枠組みが提起されていること、3政府が国際人権法の規定を実行しなかった場合には、社会権であっても司法による判断がなされ得ることが明らかになった。ここから、1国際人権法と国内教育条件整備法との整合性をめぐる詳細な法的分析、2無償教育の先進国における国際人権法と教育条件整備法との整合性/コンフリクトの事例検討、3教育の権利保障の実現程度を指標化する理論研究の整理と指標の分析の必要が研究課題として析出された。

自由記述の分野

教育経営学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi