• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

BOSS銀河の赤方偏移歪みから探る重力理論の検証とダークマターハローと銀河の関係

研究課題

研究課題/領域番号 25887012
研究機関東京大学

研究代表者

斎藤 俊  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任研究員 (10704215)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード宇宙大規模構造 / 宇宙論 / 銀河サーベイ / 赤方偏移歪み
研究実績の概要

本研究は、Sloan Digital Sky Survey第III期(SDSS-III, 2010-2014)におけるBaryon Oscillation Spectroscopic Survey (BOSS)で観測された銀河の、3次元クラスタリング分布における大小スケールの赤方偏移歪みという効果を用いて、一般相対性理論の検証を行うものである。本研究課題では、従来行われてきたような大スケール(10-100Mpc)の赤方偏移歪みの測定に加えて、小スケール(0.1-1Mpc)の情報を用いてダークマターハローと銀河の関係に迫ることを目的としている。
本年度は、BOSS DR11 CMASS銀河の大スケールのクラスタリング分布を用いて、バリオン振動スケールの測定、赤方偏移歪みの測定を行った。また、この目的に必要な理論モデルとして用いるために、ダークマターハローのクラスタリング分布におけるハローバイアスモデルのモデルの改良に関する研究を行った。
さらに、小スケールの赤方偏移歪みによるダークマターハロー・銀河関係の研究に関しては、Subhalo Abundance and Age Matching法を用いて、星質量関数とクラスタリング分布を同時に説明する方法論を開発した。しかし小スケールのクラスタリング分布の赤方偏移歪みまで同時に説明できるモデルの確立までには至らず、より詳細な検討が必要であることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Simultaneous constraints on the growth of structure and cosmic expansion from the multipole power spectra of the SDSS DR7 LRG sample2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Oka, Shun Saito, Takahiro Nishimichi, Atsushi Taruya, Kazuhiro Yamamoto
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 439 ページ: 2515-2530

    • DOI

      10.1093/mnras/stu111

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The clustering of Galaxies in the SDSS-III Baryon Oscillation Spectroscopic Survey: including covariance matrix errors2014

    • 著者名/発表者名
      Will Percival et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 439 ページ: 2531-2541

    • DOI

      10.1093/mnras/stu112

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The clustering of galaxies in the SDSS-III Baryon Oscillation Spectroscopic Survey: baryon acoustic oscillations in the Data Releases 10 and 11 Galaxy samples2014

    • 著者名/発表者名
      Lauren Anderson et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 441 ページ: 24-62

    • DOI

      10.1093/mnras/stu523

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The clustering of galaxies in the SDSS-III Baryon Oscillation Spectroscopic Survey: testing gravity with redshift space distortions using the power spectrum multipoles2014

    • 著者名/発表者名
      Florian Beutler, Shun Saito et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 443 ページ: 1065-1089

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1051

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The clustering of galaxies in the SDSS-III Baryon Oscillation Spectroscopic Survey: signs of neutrino mass in current cosmological data sets2014

    • 著者名/発表者名
      Florian Beutler, Shun Saito et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 444 ページ: 3501-3516

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1702

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Understanding higher-order nonlocal halo bias at large scales by combining the power spectrum with the bispectrum2014

    • 著者名/発表者名
      Shun Saito, Tobias Baldauf, Zvonimir Vlah, Uros Seljak, Teppei Okumura, Patrick McDonald
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 ページ: 123522

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.90.123522

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Subhalo Abundance and Age Matching to model galaxy-dark matter halo connection of the BOSS CMASS sample2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊
    • 学会等名
      日本天文学会 春季年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] Subhalo Abundance Matching to model the relation between the BOSS CMASS galaxies & Dark Matter Halos2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Saito
    • 学会等名
      Closing in a Cosmological Model
    • 発表場所
      Aspen Center for Physics, USA
    • 年月日
      2015-03-10
  • [学会発表] CMASS-halo connection2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Saito
    • 学会等名
      BOSS lunch seminar
    • 発表場所
      LBNL, Berkeley, USA
    • 年月日
      2015-02-07
  • [学会発表] Galaxy Clustering in the Baryon Oscillation Spectroscopic Survey2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊
    • 学会等名
      第3回観測的宇宙論ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-11-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward a robust constraint on neutrino masses from galaxy clustering2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊
    • 学会等名
      Cosmology Colloquium
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所
    • 年月日
      2014-07-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards an accurate modeling of halo/galaxy clustering at quasi-linear regime2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊
    • 学会等名
      Astrophysics & Cosmology group seminar
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Implication of evolution of massive galaxies from the small-scale galaxy clustering in the BOSS CMASS sample2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊
    • 学会等名
      第一回銀河進化研究会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2014-06-06
  • [学会発表] Neutrino mass constraint from robust cosmological signals in the BOSS DR11 galaxy clustering2014

    • 著者名/発表者名
      Shun Saito
    • 学会等名
      KEK theory group seminar
    • 発表場所
      KEK Theory Center, Tsukuba City
    • 年月日
      2014-05-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonlocal Halo Bias2014

    • 著者名/発表者名
      Shun Saito
    • 学会等名
      IPMU lunch seminar
    • 発表場所
      Kavli IPMU, The University of Tokyo
    • 年月日
      2014-05-13
  • [備考] 60億光年彼方まで、1%の精度で距離を測定

    • URL

      http://www.ipmu.jp/ja/node/1803

  • [備考] 暗黒物質による宇宙大規模構造の複雑に絡み合う重力進化

    • URL

      http://www.ipmu.jp/ja/node/2080

  • [備考] スローン・デジタル・スカイ・サーベイが最新観測データDR12を一般に公開

    • URL

      http://www.ipmu.jp/ja/node/2092

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi