• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

極限環境下におけるYb系重い電子化合物の異常金属状態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25887015
研究機関東京大学

研究代表者

志村 恭通  東京大学, 物性研究所, 研究員 (10713125)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード重い電子系 / 多極子秩序 / 磁気抵抗 / 圧力 / 極低温 / 高磁場
研究実績の概要

申請者は米国国立高磁場研究所(National High Magnetic Field Laboratory)にて重い電子系化合物 a-YbAlB4 に対して最大31 Tという高磁場下、極低温、圧力下といった超極限環境下での磁気抵抗測定を行った。その結果、磁気抵抗に見られる振動(シュブニコフドハース振動)を観測した。特に 25 Tにおいて、その振動の周波数が変化することを発見した。一方で磁化などのバルクの物理量では観測されておらず、フェルミ面の "隠れた" 相転移の存在を示唆する重要な成果である。
一方、その基底状態に多極子と呼ばれる軌道自由度をもち、0.6 Kで四極子秩序を示す Pr化合物 PrV2Al20 の磁気抵抗を極低温、高磁場で測定した。その結果、H//[110]において、約15Tで相転移を発見した。温度依存性などの詳細な測定から、この相転移は四極子相の崩壊に伴う相転移であることを明らかにした。我々のこれまでの研究と合わせ、主軸三方向の相図を完成させた。この結果は理論的に予測された四極子秩序相図をよく説明し、いまだ未解明な秩序変数の同定に重要な進歩をもたらした。またH//[111]において昨年度は高磁場で 0.4 Kまで測定を行っていたが、今回さらに低温の50 mKまで磁気抵抗測定を行った。そして臨界磁場11 Tにおいて、非常に強い温度依存性を見出した。これは重い電子系でしばしみられるものであるが、今回見出したものはその中でも最大級の大きさであることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Shubnikov-de Haas Oscillation in the cubic Γ3-based heavy fermion superconductor PrV2Al202015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Shimura, Masaki Tsujimoto, Akito Sakai, Bin Zeng, Luis Balicas and Satoru Nakatsuji
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 592 ページ: 012026

    • DOI

      10.1088/1742-6596/592/1/012026

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高磁場下における四極子近藤系PrV2Al20の電気抵抗測定2014

    • 著者名/発表者名
      志村 恭通, 辻本 真規, 酒井 明人, 冨田 崇弘, Bin Zeng, Luis Balicas, 中辻 知
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学 春日井キャンパス (愛知県 春日井市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] High-Magnetic-Field Transport Properties in the Quadrupole Kondo Lattice System PrV2Al202014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimura, M. Tsujimoto, A. Sakai, B. Zeng, L. Balicas and S. Nakatsuji
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi