• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

トポロジカル超伝導及び超流動におけるダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25887018
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関首都大学東京

研究代表者

吉見 恵美子(荒畑恵美子)  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (30706411)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード超伝導 / ホール効果 / スピン流
研究成果の概要

本研究ではトポロジカル超伝導及び超流動のダイナミクスを記述する新たな理論的枠組みの構とその物理現象の解明である。第二種超伝導では渦糸が観測されるが、本研究では超伝導渦糸系について散乱過程やホール項などを取り入れた方程式を数値的に解くためのプログラムの開発を行った。その結果、非対称な局所状態密度と渦糸のメインピークのシフトが確認され、実験と定性的に一致すること明らかにした。
一方、現象論的立場から空間反転対称性のない超伝導がツインドメインを形成し、自発磁化を起こすことを明らかにし、ツインドメインの境界でスピン流だけでなく、超伝導流が流れることを明らかにした。

自由記述の分野

量子エレクトロニクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi