• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

テラヘルツ波発振器を目指した固有ジョセフソン接合の同期現象に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25889063
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

及川 大  豊田工業高等専門学校, 電気・電子工システム学科, 助教 (40707808)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード高温超伝導 / ジョセフソン接合
研究成果の概要

テラヘルツ波発振器を目指した固有ジョセフソン接合の同期現象に関する研究に関して,先ず自己フラックス法を用いて良質な高温超伝導体単結晶の作成を試みた.フラックス剤の配合比率及び坩堝のアルミナ純度の最適化を行い,良質な配向面の大きい高温超伝導体単結晶を再現性よく作成することに成功した.
ジョセフソン接合の同期現象には発熱の効果が大きく寄与していることに着目して,数値解析および発熱を無視できるパルス電流印加法を用いて発熱の効果を調べた.その結果,電流端子とジョセフソン接合との接触抵抗部分での発熱がジョセフソン接合の特性に大きな影響を及ぼす場合があることを明らかにした.

自由記述の分野

電子物性

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi