• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

新型超伝導電機子の要素技術開発と回転機応用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25889064
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関鳥羽商船高等専門学校

研究代表者

都築 啓太  鳥羽商船高等専門学校, 制御情報工学科, 助教 (40713045)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード高温超電導 / コイル / 回転機 / 電機子 / 臨界電流 / AC / 鎖交磁束
研究成果の概要

本研究は超伝導コイルの回転機における電機子応用をめざし、交流印加時における超伝導線材の実証実験と評価を行うことを目的とした。
まず、交流の大電流を通電するため電流増幅装置の開発、また超伝導線材に交流を印加し発生電圧を解析する特性評価システムの構築をを完了した。超伝導コイルと磁性材料の配置を最適化した交流損失低減手法の実証と評価、信頼性の検証を行った。
また超伝導電機子の要素技術と取り入れた超伝導同期回転機の概念設計を完了した。さらに実証試験が可能なアプリケーションの探索を行った。

自由記述の分野

超電導工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi