大脳新皮質からの出力を担う5層の興奮性ニューロンは縦一列に並んでマイクロカラムを形成しており、マイクロカラムが皮質情報処理の単位である可能性が提唱されていた。本研究では、抑制性ニューロンがこの神経回路の機能をどのように調節しているのか明らかにするため、皮質5層の抑制性神経回路構造の規則性を調べた。ニューロンの配列構造およびシナプス結合規則を解析した結果、抑制性ニューロンに規則的な神経回路構造は見られなかった。その一方で、マイクロカラムを構成する細胞の種類とマイクロカラム配列の周期性が明らかとなり、皮質情報処理の基盤となる神経回路構造の理解が進んだ。
|