• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

味覚受容体T1Rに作用する機能性抗体の作製とその機能発現メカニズムの精密解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25891017
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関岡山大学

研究代表者

安井 典久  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (90467514)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード抗体 / 味覚受容体 / Fab断片 / GPCR / 相互作用
研究成果の概要

本研究では,味覚認知を担う味覚受容体タンパク質の動作メカニズムの解明を見据えて,味覚受容体に対する機能性抗体の作製と,それらの性状解析行うことを目的とした。味覚受容体の細胞外領域断片を抗原として得たマウスモノクローナル抗体より,高品質で高純度なFab断片を調製する方法を確立した。また,調製したFab断片は,味覚受容体の細胞外領域断片に高い親和性で結合することを,物理化学的手法を用いて明らかにした。

自由記述の分野

タンパク質化学,タンパク質工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi