• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

哺乳類29種の内在性ウイルス配列の比較ゲノム進化解析

研究課題

研究課題/領域番号 25891023
研究機関東海大学

研究代表者

中川 草  東海大学, 医学部, 助教 (70510014)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード比較ゲノム / 内在性ウイルス / レトロトランスポゾン / ゲノムアノテーション / データベース / 分子進化 / 胎盤
研究実績の概要

哺乳類のゲノムはトランスポゾンなどに由来する反復配列が約半分もの領域を占める。その中にはウイルス由来の配列(endogenous viral elements, EVE)がある(ヒトゲノムの約8%)。EVEの主な由来は、生殖細胞に感染したレトロウイルスのゲノム配列が宿主のゲノムに挿入されて、子孫に伝搬するようになった内在性レトロウイルス(endogenous retroviruses, ERV)であり、ウイルスの構造やその生成に関与する蛋白質をコードする遺伝子がある。本研究ではウイルスによる哺乳類のダイナミックな進化を明らかにするため、ヒトを含めた19種の哺乳類の標準ゲノム配列(20配列)を用いてERV/EVEの比較ゲノム進化解析を行う。そのためにERV/EVEのデータベースの作成を行った。ERV/EVE を探索するために使用されるコンピュータプログラムに加えてすべてのウイルスの遺伝子検索をクエリーとして相同性検索を行い、各ゲノムに残っているウイルス由来の領域を同定した。結果として20ゲノム配列から合計して736,771配列のERV/EVEを発見した。いままで知られているERV由来の機能遺伝子などを含んでいることなどを確認し、いままで報告されていない配列も多く含んでいることを確認した。また、pol由来の配列が最も多かったが、これはLINEのpolが入り込んでしまったためであると考えられ、現在これらを区別するようなアノテーションを行っている。次世代シーケンサ解析を迅速に行うためGTFフォーマットも作成し、網羅的なERV/EVEの発現解析を行えることも確認した。本結果を相同性比較の結果などをまとめてデータベースとして一般に公開し、幅広い解析に活用できるように整備を進めている(http://geve.med.u-tokai.ac.jp)。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multiple invasions of infectious retrovirus in cat genomes.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimode S, Nakagawa S, Miyazawa T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 8164

    • DOI

      10.1038/srep08164

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simian Retrovirus 4 Induces Lethal Acute Thrombocytopenia in Japanese Macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa R, Okamoto M, Sakaguchi S, Nakagawa S, Miura T, Hirai H, Miyazawa T
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 89 ページ: 3965-3975

    • DOI

      10.1128/JVI.03611-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Construction of an infectious clone of simian foamy virus of Japanese macaque (SFVjm) and phylogenetic analyses of SFVjm isolates.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa R, Nakagawa S, Okamura M, Miyazawa T
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 548 ページ: 149-154

    • DOI

      10.1016/j.gene.2014.07.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity of koala retrovirus isolates.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimode S, Nakagawa S, Yoshikawa R, Shojima T, Miyazawa T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 ページ: 41-46

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.10.046

    • 査読あり
  • [学会発表] 哺乳類のゲノムに内在化するウイルス由来の配列の比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] RNA-seq analysis of endogenous retroviral elements in bovine conceptuses during the period of placentation2014

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA, So
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-22
  • [学会発表] 次世代シーケンサを用いたウシ胎盤形成に関与する内在性ウイルス由来の遺伝子の分子進化解析2014

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      第3回生命医薬情報学連合大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
  • [学会発表] ゲノムに内在化したウイルス由来の配列の比較ゲノム解析2014

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] 哺乳類のゲノムに内在化したウイルス由来の配列データベース2014

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
  • [学会発表] TRANSCRIPTOME ANALYSIS OF ERV-DERIVED GENES IN BOVINE CONCEPTUSES DURING THE PERIOD OF PLACENTATION2014

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA, So
    • 学会等名
      Workshop on Endogenous Retroviruses
    • 発表場所
      West Virginia, USA
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-10
  • [学会発表] 内在性ウイルスのデータベース作成に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      日本レトロウイルス研究会夏期セミナー
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-05
  • [備考] Biomedical Informatics Laboratory

    • URL

      http://bmi.med.u-tokai.ac.jp

  • [備考] 東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター

    • URL

      http://www.mnc.u-tokai.ac.jp

  • [備考] So Nakagawa Website

    • URL

      https://sites.google.com/site/sonakagawa/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi