• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

先天的発声の制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25892013
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 統合動物科学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

新村 毅  基礎生物学研究所, 季節生物学研究部門, 特任助教 (50707023)

研究協力者 吉村 崇   (40291413)
研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード行動 / 発声 / リズム / ニワトリ / 体内時計
研究成果の概要

ほとんどの動物は学習をしなくとも種特有な発声を獲得することができるが、この先天的発声のメカニズムはいかなる生物においても明らかにされていない。本研究課題では、ニワトリの「コケコッコー」をモデルとして、「ニワトリは朝に鳴く」という生命現象が、外因性の光や音ではなく、内因性の体内時計により制御されていることを明らかにした。

自由記述の分野

システム行動生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi