• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

心不全が脳の構造に及ぼす影響の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893010
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 秀明  東北大学, 大学病院, 助教 (20705462)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード循環器内科 / 心不全 / 海馬 / 脳 / うつ / MRI
研究成果の概要

2013年度、我々は脳MRIや行動実験により、心不全ラットにおいて海馬灰白質量の減少やうつ症状の増悪が起こることを示した。2014年度、脳の組織学的評価により、心不全ラットにおいて海馬の神経新生や軸索伸長が減少すること、グリア細胞数が増加することを示した。また、心不全ラットにおいて海馬の灰白質量とうつ症状の間に有意な相関があることも示した。本研究の結果は、心不全において海馬の構造的な異常がうつ症状と関係することを世界で初めて示した報告であり、NeuroImage誌に採択された。

自由記述の分野

循環器内科

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi