• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

フットケアシートを使用した糖尿病患者に対する視覚的足白癬予防ケア教育の効果の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893058
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関東京大学

研究代表者

竹原 君江  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70709865)

研究協力者 大江 真琴  
野口 博史  
駒形 和典  
斎藤 凡  
大橋 優美子  
瀬古 洋子  
常深 祐一郎  
鈴木 亮  
山内 敏正  
真田 弘美  
研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード糖尿病足病変 / フットケア / 足白癬 / 予防ケア
研究成果の概要

糖尿病足病変のリスクとなる足白癬の予防には、足に付着した白癬菌の洗浄や清拭による除去が必要である。洗い残りや拭き残りがあると白癬菌が残存している可能性があるが、これらを簡便に視認できるツールがなかった。本研究の目的は、糖尿病患者において、視覚的ツールを用いて足の拭き残りを確認することにより、拭き残りが減少するかを検証することであった。まず、足の拭き残りを簡便に視認できるブラックライトツールを開発し、このツールを用いて足の拭き残りを患者と共に確認した。拭き残りを介入前後で比較した結果、介入後で有意に拭き残りが減少していた。ブラックライトツールにより効果的に白癬予防教育が行える可能性がある。

自由記述の分野

看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi