• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

腸管を介した歯周炎-メタボリックシンドローム病因論 ―TRPチャネルの関与―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893079
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

野中 由香莉  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (40710520)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード歯周炎 / TRPチャネル
研究成果の概要

歯周炎は歯周病原細菌による感染症であるが、糖尿病、動脈硬化性疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患などの全身疾患のリスクファクターであることが明らかにされている。Ca透過性の陽イオンチャネルの一種であるTRPチャネルは炎症応答やメタボリックシンドロームの発症や進行において重要性が注目されている分子である。本研究結果から、歯周病原細菌感染に際しTRPV1は肝臓において炎症応答及び脂質代謝機能を制御する働きを持つことが示された。すなわち、歯周炎から全身に波及する病態形成にTRPチャネルが関与している可能性が示唆された。

自由記述の分野

歯周病学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi